2024年11月21日木曜日

【58期】薬物乱用防止教室を実施しました

11月21日(木)の7限目に薬物乱用防止教室を実施しました。

学校薬剤師であり、千里高校の卒業生でもある大森万峰子先生を講師としてお招きし、「薬物の危険性」や「薬物乱用の現状」などをテーマにお話していただきました。

違法薬物の危険性についてはもちろんですが、普段手にする医薬品を用いた「オーバードーズ」やSNSを介した違法薬物の入手など、身近なところまで薬物乱用の危険性が迫っていることについて学習しました。

薬物に関する正しい知識を身につけて、違法薬物には絶対に関わることのないよう気をつけること、また医薬品は用法・用量を守り、正しく使うことを忘れないでほしいと思います。(保健体育科・1年7組担任)

0 件のコメント:

コメントを投稿

【進路指導部】3年進路HR、1・2年スタディーサポート

57期3年生は、4月9日に年度当初に進路の意識付けと重要事項連絡を行いました。 内容は以下の通りです。 ・河合塾第一回共通テスト模試・河合塾第一回記述模試の案内 ・進路希望調査 ・入試制度について ・奨学金説明会、推薦説明会、小論文講習案内、平日講習予告 盛りだくさんの...