2025年6月30日月曜日

【58期・研修旅行】6/30  国際文化科 研修旅行⑪

買い物と晩ご飯を済ませた生徒が続々とホテルに到着し、チェックインを行いました。生徒が泊まるDoubleTree by Hilton Hotel Cairnsは珊瑚海の素晴らしい眺めを一望できる4つ星ホテルです。


夜7時30分からホームステイ報告会を行いました。各班がホームステイ中に体験したことを紙にまとめ、クラスメイトに共有します。生徒たちは普段の授業で培った英語力とプレゼンテーションのスキルを駆使し、オールイングリッシュで発表を行いました。







夜10時には就寝です。今日も盛り沢山でしたので、明日に備えてゆっくり休んでほしいものです。明日は6時過ぎに各クラスの朝食会場に集合となります。みなさん、おやすみなさい。

【58期・研修旅行】6/30 総合科学科③ 成田空港から出国待ち


総合科学科の生徒は、オーストラリアへ飛び立つ前のチェックイン作業を自分で行い、無事に手荷物検査を終えました。国際線なので、液体類やスプレー、モバイルバッテリーの容量などの審査が厳しかったです。残念ながら何人か没収された物がありました。19:20の搭乗まで、束の間の待ち時間です。生徒は機内用に冷たい飲み物を買ったり、軽食を食べたり、飛行機をバックに写真を撮ったりしています。





この後は約7時間のフライトです。着いたらすぐにファームステイのファミリーと顔合わせです。機内でしっかり睡眠を取って、明日に備えて欲しいです。








【58期・研修旅行】6/30  国際文化科 研修旅行⑩

お昼1時を過ぎた頃、太陽の光が差し込みはじめ天気がみるみる快晴へと変わっていきました。それまでは雨が降り泳ぐこともままらなかった生徒たちは大喜びでビーチへと繰り出していきました。海の流れも落ち着いたおかげで、グリーン島からケアンズ市内へと戻る帰りの船では、船酔いに苦しむ生徒はほとんどいませんでした。



ケアンズ市内に戻ってからはOKギフトショップで買い物をしたり、班ごとに自由にケアンズを散策し晩ご飯を済ませたりします。午後7時までにホテルに集合です。昨日まではずっとホストファミリー宅に宿泊していましたので、生徒たちはこの後初めてホテルにチェックインします。

【58期・研修旅行】6/30  国際文化科 研修旅行⑨

午前9時過ぎにグリーン島に到着しました。グリーン島はケアンズを代表する観光スポットであり、グレートバリアリーフを代表するリゾートアイランドです。行きは天候が曇り〜雨で波が荒く、船がよく揺れました。そのため、船酔いでダウンする生徒が多くいました。その後は何とか全員元気になり、グラスボートやランチを満喫していました。




【58期・研修旅行】6/30 総合科学科②

13時過ぎに成田空港に到着し、第3ターミナルで各自お昼ご飯です。牛タン丼やちゃんぽんなど、それぞれ好きなものを食べています。この後、17時からクラス毎に国際線の搭乗手続きを開始させ、間もなく出国です。出発は20時05分、フライト時間は約7時間の予定です。ケアンズに到着するのは早朝ですので、飛行機で十分な休息を取り明日に備えます。








【58期・研修旅行】6/30  国際文化科 研修旅行⑧

研修旅行4日目に入りました。集合時間は朝の6:30-7:30で、ホストファミリーが車でホテルまで送ってくれました。ホストファミリーとの別れで感動の涙を流す……というよりは眠い目を擦りながら集合場所に現れる生徒が多かったです。しかし、体調チェックでは全員体調良好ということで一安心です。


次の目的地はグリーン島です。高速船に乗り込みケアンズ港を出発しました。グリーン島まで約30分の船旅です。

【58期・研修旅行】6/30 総合科学科① スタートしました

総合科学科の研修旅行がスタートしました。9:30関空に予定通り集合し、手荷物チェックを無事に終えました。現在、成田行きの搭乗待ち中ですが、生徒はこれから始まる研修旅行に、だいぶテンションが上がっています。





2025年6月29日日曜日

【58期・研修旅行】6/29 国際文化科 研修旅行 ⑦

ホームステイ2日目です。大きなトラブルやアクシデントも無く、生徒たちはそれぞれのホストファミリーと有意義な時間を過ごしているようです。ケアンズ市内を巡回していると、ホストファミリーとショッピングを楽しんでいる生徒たちに出会いました。"Cairns Central Shopping Centre"という大きなショッピングモール(イオンモールのような複合商業施設)がケアンズ駅に隣接しています。日曜日ということで多くの現地の人たちで賑わっていました。中には、現地の美容室で散髪をしてもらったと話す生徒もおり、貴重な経験をしていました。翌日の朝にはホストファミリーとお別れとなりますが、この後も素晴らしい体験が控えており、研修旅行はまだまだ続きます。




2025年6月28日土曜日

【58期・研修旅行】6/28 国際文化科 研修旅行⑥

ホームステイが始まり、各家庭により過ごし方は様々です。観光地やショッピングセンターに出かける生徒もいれば、スポーツ観戦や映画館などに連れて行ってもらっている生徒もいました。夜にケアンズのナイトマーケットに巡回に訪れると多くの生徒に出会いました。ナイトマーケットとはその名の通り、毎日午後4時半から11時まで営業している夜の市場です。たくさんの生徒がホストファミリーに連れて来てもらっていました。あるホストファミリーに話を聞いてみると、生徒たちは自分から積極的にコミュニケーションを図り、学校で習ってきた英語を活かして頑張っているようです。あす日曜日も丸1日ホストファミリーと過ごします。この後はゆっくりと休み、しっかりと明日に備えます。







 

【58期・研修旅行】6/28 国際文化科 研修旅行⑤

現地時間午前8時にホストファミリーとのミーティングポイントに到着しました。ファミリーとマッチングをし、生徒たちは興奮と緊張が入り混じった様子です。記念写真を済ませ、各家庭に移動します。二日間のホームステイのスタートです!






【58期・研修旅行】7/4 総合科学科16 関西国際空港に到着しました

 19:00頃、予定通り関西国際空港に到着しました。スーツケースが出てくるのを待ち、最後にクラス毎に集合し、解散しました。生徒たちは名残惜しそうに、帰路についていました。 ケアンズ空港で機内に乗り込んだところ 機内食のビーフラザニアとレモンケーキ 最後の生徒が税関を通ったのが20...