2024年9月19日木曜日

【56期】学年集会&模試返却

今日は学年全体で集まり、文化祭から受験への切り替えを行いました。

56期生、最後の学年集会です。

次に全員で集まるのは卒業式の予行です。


生徒指導部から文化祭について。

「とてもいい文化祭だった。いい文化祭にしようと積極的に動いている人がたくさんいた。みんなにとって一番思い出に残る行事になっていてくれたら嬉しい。」


進路指導部から受験について。

「受験は団体戦。文化祭で発揮した他者と協力する力を受験にも生かそう。」


学年主任から目標を持つことについて。

「"4か月後に合格をもらうこと"を一番大事に。目の前の些細なことではなく、4か月後に価値をおいて、日々の時間の使い方を考えよう。」






教室に戻って模擬試験の結果返却です。
1・2年の頃は返却される度に教室内が大騒ぎでしたが、
3年生のこの時期ともなると落ち着いたものです。
黙々と自分の結果と向き合っています。


いよいよです。
もう3年生は受験一色です。
がんばっていきましょう。

2024年9月14日土曜日

【56期】【進路部】文化祭翌朝から模試受験!

昨日まで文化祭に熱中していた3年生、
翌朝から模試(希望者)です。
100名を大きく超える、学年の半分近い3年生が来ています。
よくがんばっています。

文化祭も終われば、いよいよ受験ラストスパートです。
がんばれ。応援しています。




担任からメッセージ




【文化祭】1-4 SPY GAME~千里高校への侵入~

1-4の企画は、教室内に仕掛けられた5つのミッションをクリアすると入手できる「キーワード」を集めて、千里高校の謎(=校長先生の好きな言葉/食べ物)を解き明かすスパイゲームです。


それぞれのミッションとは、①ペットボトルフリップ、②後ろに引くと走るミニカーを決められた距離まで走らせる、③テーブルクロス引き、④プラカップを5段積み上げるタイムアタック、⑤お手玉を投げて的に当てて倒すゲームでした。全部はクリアできなくても、キーワード4つを集めれば何とか謎解きできたかも!











毎朝企画がOPENする前の教室は、内装の段ボール壁がはがれ落ちていて、クラスの皆が必死で修復しながら開店しました。文化祭の取組みを通じて、クラスの団結力が強まりまりましたね!
(1-4担任)

【文化祭】3-5 塔の上のラプンツェル

生歌がすごいクオリティ!
演技も上手!
生演奏あり!

とにかく3年生の力を見せつけたステージでした!



【文化祭】吹奏楽部 昭和・平成・令和コレクション

文化祭の大トリはSenriWingBand!
幅広い世代が楽しめるスペシャルメドレー!
終始手拍子で盛り上がっていました。


【文化祭】理科研究部 金と銅の神隠し

理科研究部は「錬金術」体験。
銅板を加熱すると銀色になり、さらには金色になります!
中学生からは驚きの声が!
どうなっているんでしょうか。
仕組みの秘密については、この下の写真をご覧ください。



2024年9月13日金曜日

【文化祭】演劇部 パンに「かける」

さすが演劇部ですね。
一つ一つのセリフがしっかり胸に届きます。
素晴らしかったです。


【文化祭】茶道部 秋のお茶会

茶道部はお茶をたてて提供しています。
熱狂の文化祭の中で、唯一の静謐な空間です。
外部の方にも楽しんでいただけたようです。



【文化祭】飛翔会

飛翔会コーナーでは、千里高校の歴史の紹介や、お菓子を提供していただきました。
憩いのスペースになっていました。
現会長と前会長が一番元気でしたね。

【文化祭】PTA

 PTAの方々の活動紹介ブースもあります。

いつもありがとうございます。











【文化祭】1-2 スターシュート

 レーザークロスシューティングが楽しめます!

友人や家族と大盛り上がりです!
















【文化祭】1-1 Hit the bull's-eye!

 本格的なダーツが楽しめます!

高校生、ダーツ上手ですね。












【文化祭】食堂

本校の食堂はおいしいと評判です。
山下食堂様です。
いつもありがとうございます!


【文化祭】3-1 不思議の国のアリス

 「みんなよく頑張って、最高のものを作り上げられていました!」(担任談)

【文化祭】3-6 ライオンキング

迫真の演技に拍手喝采。
演技もですが、衣装も素晴らしかった劇でした。



【58期】英語Rの授業でディベート大会を行いました

We had the finals of the debate competition for first graders. 昼休みの視聴覚教室にて決勝 In the audio-visual room the representative groups of the scien...