晩ご飯を終え、ホテルに戻ってきました。ここまで全員の体調は良好で、大きなトラブルもありません。生徒は各自でホワイトボードに書かれている今後の流れを確認し、先を見通して各々で準備を進めます。
さて、研修旅行において今日までに様々な場所で、多くの学びを得てきましたが、ホテルの中にも学びの機会がたくさん転がっています。例えば、ホテル内で困ったことがあるときです。生徒はまず、教員に相談に来ますが自分で何とかできるものであれば、自分自身で解決を試みてもらいます。あくまで教員はそばで見守るだけです。自分でレセプションデスクに「何で困っているのか」「どうして欲しいのか」を英語で伝え、解決を試みることも研修旅行で得られる貴重な経験の一つです。
また表示や案内は当然のことながら全て英語です。これらを読み、内容を理解しようと試みたり、分からない表現があれば調べて覚えようとしたりすることで、英語力が伸びていきます。このような環境に身を置けることが研修旅行の醍醐味の一つです。
0 件のコメント:
コメントを投稿