2024年11月21日木曜日

【58期】薬物乱用防止教室を実施しました

11月21日(木)の7限目に薬物乱用防止教室を実施しました。

学校薬剤師であり、千里高校の卒業生でもある大森万峰子先生を講師としてお招きし、「薬物の危険性」や「薬物乱用の現状」などをテーマにお話していただきました。

違法薬物の危険性についてはもちろんですが、普段手にする医薬品を用いた「オーバードーズ」やSNSを介した違法薬物の入手など、身近なところまで薬物乱用の危険性が迫っていることについて学習しました。

薬物に関する正しい知識を身につけて、違法薬物には絶対に関わることのないよう気をつけること、また医薬品は用法・用量を守り、正しく使うことを忘れないでほしいと思います。(保健体育科・1年7組担任)

0 件のコメント:

コメントを投稿

【59期・進路指導部】1年生「夢ナビプログラム」

5/28(水)4限の進路HRで、59期1年生は「夢ナビプログラム」のマイページ登録を行いました。 「夢ナビプログラム」とは、自分が関心を持っていることや、興味を抱いていることを登録すると、それに関連する様々な学問を知ることができる特別な学びのプログラムです。大学選びや学部選びのヒ...