2024年11月1日金曜日

【58期】国際理解教養講座を実施しました

58期1年生は、10月31日の7時間目に国際理解教養講座を実施しました。

JICA海外協力隊として開発途上国支援に携わった経験のある方々をお招きし、「開発途上国の現状」や「今、自分たちにできること」をテーマにお話していただきました。

海外に触れる機会の多い生徒たちにとって、リアルな世界を知ることは様々な意味で刺激的だったと思います。本講座をきっかけに、グローバルに活躍したいと思う生徒が増えてくれると嬉しいです。


講義をしてくださった講師の皆様、ありがとうございました。(1年3組担任・国際科学教育担当)

0 件のコメント:

コメントを投稿

【進路指導部】【57期・58期】模試返却・進路講演会を行いました

【57期2年】  2年生は3/10(月)1限目に進路講演会、2限目に進路HRを行いました。進路講演会では受験生としての心構えをテーマとして河合塾の方にお話いただきました。 進路HRでは模試の振り返りを行い、自分の弱点を見つけ、明日から始まる高校入試期間の10日間の過ごし方について...