千里高校 学校生活ブログ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年4月1日火曜日
【58期】新2年生のクラス発表を行いました
›
本日4月1日より新年度が始まりました。新年度はじめての更新です。 ご覧いただいている皆様、いつもお世話になります。今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。 本日4/1は新クラス発表がありました。 午前10時に新クラスが2年棟下足室に掲示され、待ち構えていた58期生から歓声が...
2025年3月13日木曜日
【進路指導部】【57期・58期】模試返却・進路講演会を行いました
›
【57期2年】 2年生は3/10(月)1限目に進路講演会、2限目に進路HRを行いました。進路講演会では受験生としての心構えをテーマとして河合塾の方にお話いただきました。 進路HRでは模試の振り返りを行い、自分の弱点を見つけ、明日から始まる高校入試期間の10日間の過ごし方について...
2025年2月13日木曜日
【58期】1年生最後の学年レクを行いました
›
2/13(木)7限LHRに1年生全体でレクリエーションを行いました。この日は学年最後のLHRで、 320人がグラウンド全体でケイドロをして勝敗を決しました。体育祭のクラスTシャツを着て、1・2組、3・4組、5・6組、7・8組の4チームに分かれて実施しました。 とても斬新な企画で、...
2025年2月7日金曜日
【58期】千里フェスタ2日目 1年生の様子
›
千里フェスタ2日目、2年生の科学探究・探究の発表がありました。1年生は見学する発表を自分たちで決め、学科を越えて発表を見て回りました。先輩たちの素晴らしい発表を見て、来年の自分たちの姿をイメージすることができたと思います。 1年生科学探究基礎の発表 資料を図示しながら堂々と説明 ...
2025年2月6日木曜日
【58期】千里フェスタ1日目「1年生の学科別活動」
›
2月6日は千里フェスタ1日目でした。2〜3限目の 国際シンポジウムで英語でのプレゼンや外部講師の方の講演を聞いた後、4限目に学科別活動を行いました。 58期国際文化科は、日本ファンドレイジング協会の方々を講師としてお招きし、体育館で「from Me」というカードゲームを行いました...
【57期・58期】千里フェスタ1日目「国際シンポジウム」
›
2月6日(木)午前中、 第20回千里フェスタのオープニングとして「 国際シンポジウム」を本校体育館で行いました。 今年度のテーマは、"Pathway to Disaster Risk Reduction and Recovery"「減災と復興の道筋」で、 近い...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示